所感

「お先に失礼します」なんて挨拶しているうちは、サービス残業も長時間勤務も無くならない

いきなりの出オチ。以上。

三日坊主を繰り返す

あけましておめでとうございます。 年が明けて、年末年始に今年の目標を立てて、気分を新たに取り組んでいる方も多いのではないかと思います。「毎日書籍を読もう、英語を毎日1時間勉強しよう、毎週ジムに通おう」と考えて取り組みます。それも、「挫折しな…

「なにかをかえるために費やす労力より、かえたことで得られる利益が上回ることは、ほとんどない。」という話とナッシュ均衡

昨日、『大震災の後で人生について語るということ』でナッシュ均衡について簡単な説明を改めて読んだのだが、これが id:wayaguchi さんの「勉強会やセミナーについて、「会社が経費と認めるのは何か?」について考えたこと。」というエントリと頭の中で繋が…

ブログを再開しようと思う

1年半ぶりかな。というわけでよろしく。

昨年度の残業代をさらしてみる

採用面接のときに「そんなにも!」と2社で言われたので、さらしてみます。手取りを考えると額は多くないと思いますが、年収に占める割合はかなり高いです(笑)。 2007/4 141654 2007/5 162693 2007/6 121823 2007/7 111490 2007/8 95293 2007/9 67183 2007…

先輩に言われたこと

今日は帰社する用事があったので、帰りに先輩と飲みに行きました。転職する理由をいろいろ話してみたところ、「お前はほんとにできること全部やったのか?上手くいかないのは全部自分が悪いってことなんだ。そんなネガティブなこと言ってたらどこ行っても一…

上司にPL外れたいと言ってみた。

今のプロジェクトのまま辞めたいと思っていたけど、最近いろいろとモメごとがあって、とにかく外れたいと上司に言ってみた。 話のポイント 転職については触れていない(「お前自身はやりたいことがやれればどこの会社でもいいんだろ?」とは言われた。) 自…

今年配属される新人

2人のうち1人は日本人じゃないらしい。 1.優秀だけど外国人だからウチにしか入れなかった(儲けモノ) 2.ITスキルとか持っていない普通の外国人だけどウチなら入れた(社員数の維持に必死)。 3.外国人だからこそ、ウチが雇った(ブリッジSEとか低コストだ…

別のプロジェクトの人がくも膜下出血で重体だって聞かされた。

会議の終わりに言われた。「土曜日に自宅で倒れて奥さんが泣きながら連絡してきた」って。その場にいた人達は、接点がほとんどなかったからか、「○○さんって、僕が新人のときにどこそこにいた人?」「そうなんだ」っていう程度の、びっくりする反応だった。…

読売ウィークリー買った。

どんだけガネーシャはぶさん好きなんだよ。ガネーシャとギョイゾー!の二ゾウ立てというわけですか(違うって)。

ソフトウェア開発における1次請けと2次請け以下の決定的な違い

顧客やユーザに近いのでやりがいがある 高い給与 使われる立場ではなく使う立場 ではなくて、 一日に笑う回数 フロアで話す声の大きさ だということに気づきました。

社員数が順当に減っている

転職するにあたって、現在所属している会社の情報を集めていて気づいた。社員数が5年連続で純減している。1年当たり60人ぐらいのペース。平均年齢が2歳上がって、平均給与が表向きだけ数十万上がっているというマジックつき。ちょっとその分析をしてみた。…

三十路まであと三ヶ月しかない!!!

眠れないよー!

自重

ライト自己啓発モードな自分よ、自重しろ。今月中にOracle座の青銅聖闘士になるのだ。

搾取する側の責任というのはあるのだろうか

僕が最近管理を任されてた協力企業の人の中にはフロアが一緒なだけで違うサブシステムのチームで働いている人がいて、実際、作業の詳細はわからないですし、月末に勤務表のチェックをするだけなんですが、昨日、 「suginoyさんは基盤チームの人ですか?」と…

準備をするということ

中小SIerで仕事をするエンジニアの場合、プロジェクトが変わる度に以前と違う技術を扱うことが多いはず。以前は単に年次が低くて学習の絶対量がないから技術を使いこなせないだけで、本来は前もって素振りを十分に行っておいてスーパーエンジニアになってい…

技術書を復習しよう

自分の書籍への投資(とここでは呼ぼう)の効果を最大限化するためには、通読した書籍は再度読むべきだと最近強く感じる。大学受験などでは復習の重要さが説かれるのに、ビジネスマン向けにはあまり言われていない。それって少しおかしな状況じゃないか?ど…

見積もりと努力目標は違う

新人さんに作業をお願いするときは半日程度の作業でも最初に作業内容の一覧と作業時間の見積もりを出してもらっています。で、最短時間と最長時間も出してもらいます。そうして判明するのは、本人が出した見積もり時間というのは実は最短時間の方を指してい…

「所属会社とはお給料を貰っている会社です。」

今のプロジェクトに参画してから10回ぐらい聞いた。このような言葉が普通に使われていることに本当にウンザリする。

スランプ

ここ一週間ほど、何冊もの本を読みかけ状態にしている。気持ちが疲れているのか。治りそうだった手のあれも少しひどくなってきて、指紋認証が通りにくくなっている。

そんなもんですかね

UNIXでシェルを扱うプロジェクトに1年以上いる2年目と3年目の人に「エスケープ文字って何?」と聞いてみたけど、知らないという。その2人は僕が勤める会社のおかかえ会社の人たちだ。その人の上司であるベテランは「1年で1冊も専門の本は買わない。買…

スタバで隣の人に声をかけてみた

2007/03/11追記 スタバ東急大井町駅店に行ったら隣の人がt-wadaさんメソッドでOracleマスターBronzeの黒本を分冊にして猛勉強している人がいたので思い切って声をかけてみた。その人は銀行系のシステム子会社に勤める人で、最近転職した人らしい。それ以前は…

あとで書く

■「使えない人間」などいない http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20070131/260144/■逃げないということ http://d.hatena.ne.jp/habuakihiro/20060618#1150599012■スタロジはマジカと共に http://d.hatena.ne.jp/habuakihiro/20070202#1170419887

新人研修制度が継続的な学習の習慣を阻害する

とふと思った。代案があるというわけではないけれど。いきなりOJTじゃ、ダメ先輩につくと反面教師効果が出なければ悲惨なことになる。マネジメント側からすればスキルの平均化が計れない。平均化する必要はないと思うけどね。

年寄りが時代劇を好きな理由

以前は、型にはまったストーリーに安定を感じるからだと思っていたが、それよりも、世の中が勧善懲悪ではないということを長い経験で強く感じているからではないか、とふと思った。

山切りカットソースコード

IfとForで1行ごとにネストしたコード。さらに3段も重ねた山切りカットソースコードなのにこの人は何も思わないんだろうか。DRYにすれば1/3以下になるのに。どうして配列とフラグとIf文を書きたがるんだろうか。

日本通運のペリカン便も使えない

たまにしか使わない人ばかりだろうに、 セキュリティだなんだといっていちいち個人情報を登録しろだなんて。 https://www19.nittsu.co.jp/redeliver/index.php

ボーナスの査定分はゼロだった

まぁ、人事部の研修を放棄したわけだし、そんなもんかな。

今日もまた窓を割られた

僕は無力だ。

なんというか、もうやりきれん

「binディレクトリ配下が無くなってしまったのでこれから再度コンパイルしなくてはいけないが、担当者が体調不良で休んでいるので明日まで待ってくれ」とか、diffのリダイレクトファイルを入れたフォルダを数百個も用意して、「これから次のフェーズのソース…