2005-01-01から1年間の記事一覧

プロジェクト杉田玄白*

http://www.genpaku.org/ こういうプロジェクトは、まぐまぐで儲かる話で儲けている人は絶対参加していないのだろうな。

オートメーションの祖、ジョン・ディーボルド氏が死去 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/28/news011.html大人の冬休み電子工作: ヘッドフォンアンプ高音質化作戦〜Stage1「オペアンプ交換」 (1/4) http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articl…

access CountDown Live

場所:大宮ソニックシティ 電車は大丈夫なはずヤフオクでチケット入手(当日入札\3,000) もっと早めに確保しよう。気が付いたら直前ということが多すぎる。決定していることはフロントエンドで処理する必要がある。 21:10西大井→(湘南新宿ライン\690)→大…

MOOG

2005/12/30初回限定版の入手は諦めてAmazonで注文 2005/12/31到着 家宝です。□英語字幕版も欲しい。 MOOG

07:20起床エアコンかけながら『Joel On Software』を読みつつ2度寝。 10:40起床、コインシャワー 11:20出発→大井町→新橋→芝浦ふ頭→会社 大井町でアミノバイタル購入。 新橋のNEWDAYSで牛乳、ピザパンとあと、あのパンはなんというんだったっけ? 12:20会社…

30歳からの成長戦略 「ほんとうの仕事術」を学ぼう

2005/12/25Amazonで1-Click購入(?1,365→?1120(780+340)) 2005/12/29到着 30歳からの成長戦略 「ほんとうの仕事術」を学ぼう 山本 真司 (著)

14:30大井町ブックファーストにて、就活本の『IT・ソフトウェア』というのを立ち読み。わかってないなぁ。 『対訳武士道』の版が大きいやつがあった。ページ数も少なかったので、書き込むような英語学習者はこっちがいいなと思った。といいつつ3年前に入手…

チャイニーズダイニング モモ 銀座コドリー店 http://r.gnavi.co.jp/g982600/ 先月までの社内での自分のグループで。仕事のやり方があまりにもむちゃくちゃな人達であった。最後の儀式。 ?5,800忘年会Aコース+飲み放題

by:designのDVD Player d:1070

■バイデザインのDVDプレイヤーを入手しよう(2006/03/xx)入手 リージョンフリープレイヤーとして使用できて、 極めて安価で、 そのクラスの製品では高画質だから。

VDM

■ GNU screen いろいろまとめ。 http://d.hatena.ne.jp/naoya/20051223/1135351050■やっぱり欲しい 文房具 ステイショナリー評論家がえらんだ普段使いの傑作たち http://blog.zikokeihatu.com/archives/000888.html■自分の iMix を さらしてみるテスト http:…

最近FireFoxがよく固まる。リンクなどが動作しなくなる。

あすなろオンライン

http://www.asunaro-online.com/polyglot/index.html クリストファ・バーナード帝京大学教授と引地悦子講師による英文法講座が来春開講します。テキストはバーナード教授の「日本人が知らない英文法」です。「中間動詞」と「中間態」など、学校文法では扱われ…

ソフトウェア最前線―日本の情報サービス産業界に革新をもたらす7つの真実

2005/12/16オブラブクリコンの主賓講演者だったので、帰宅後アマゾンで注文 2005/12/19到着、読み始め 2005/12/22読了 オブラブや「日本のソフトウェアに未来はあるか」はこの本のダイジェスト版といった感じで、基本的な主張は変わらず、資料や引用がより詳…

僕が六本木に会社をつくるまで 田中 良和 (著)

2005/12/10Amazonで購入(?1,365→?680+340=?1,020) 2005/12/14読み始め 2005/12/22読了 はてなおやさんの日記(田中良和が本を書いた)に載っていて興味が湧いたので。 この本に載っていたコトラーを読んでみたいと思った。 □コトラーの本のリンクをあとで…

VS2005が無償配布

■ひろゆき氏が語る「電車男」「のまネコ」そして今、注目のネタ (1/3) http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/16/news033.html■Blog on Business60社のノウハウが、1冊の本に!! http://blogs.itmedia.co.jp/weblog/2005/12/blog_on_busines_f862.ht…

ボビー・バレンタイン 魂の言葉

2005/12/16オブラブ帰りに品川駅のBookGardenで発見し購入 2005/12/16そのまま大井町駅前のマクドナルド(12/02に新装開店)で読了 ボビー・バレンタイン 魂の言葉 毎日新聞社 (編集)

オブラブクリコン

※これを見た人は私の上司には言わないで下さい。 会社休む理由が言えず「私用」で休んだ。業務で参加できる日は来るのだろうか。 ■オブジェクト倶楽部イベント 参加費?5,000- 懇親会費用?3,000- ■申込&支払完了e-Bank銀行□詳細はあとで書く

温度計

今のエアコンのリモコンには液晶で現在の温度が表示されている。そのおかげで「今日は○○度くらいかなぁ」ということが言えるようになってきた。今まで、気温を気にしてこなかったが、寒いとか暖かいとかいう皮膚感覚を定量できるようになってきていることが…

英文法は活きている----英語の本質を知る160話

2005/12/02新橋・文教堂で購入 2005/12/15読了 自分が思っていたけど、なかなか本に載っていないことが載っていて共感する部分もあり、やや「この程度の議論で片付けていいの?」と思う部分もあり。大西泰斗氏の本とは違う視点が心地よくもあり。字数も少な…

ライヴ・アット武道館〔初回生産限定特別価格版〕 Dream Theater

2005/12/15BOOKOFF阪急大井町店で購入(?6,300→?4,200) ブックオフの店員さん、ケースにビニール入りのディスクを貼り付けてディスクを下側に置くのはマジ止めて下さい。自分が観に行ったライブ。『Six Degrees Of Inner Turburance』のリリース後のワールド…

XPエクストリーム・プログラミング入門―変化を受け入れる

2005/12/12 2nd Editionの前に1stを読もうとAmazonで1-Click購入 2005/12/24読み始め訳がアレな気がするのは、角谷XHTML化計画の2nd Editionの寸評を見るとどうやら気のせいではないようだ。XPエクストリーム・プログラミング入門―変化を受け入れる ケント・…

開発の現場 Vol.001

2005/12/12アマゾンで中古購入(?1,659→?1,170(830+340)) 開発の現場 Vol.001 ITアーキテクトを目指すエンジニアのための実践ソフトウェア技術誌

2つ目の本棚を購入

インテリアショップarneで、以前購入した、 【送料無料】ジャストシェルフ H-001ホワイトA4サイズも収納可能な本棚(H-001ホワイト) 価格16,000円 税 800円 合計16,800円 の2つ目を購入。 http://www.rakuten.co.jp/arne-interior/590167/606880/購入ポイン…

ネイティブスピーカーの英文法絶対基礎力 Native speaker series

2005/11/24新橋・文教堂で発見し購入 2005/11/30読了 ネイティブスピーカーの英文法絶対基礎力 Native speaker series

アジャイルプロセス協議会 第7回 定例セミナー

11/02運営委員もされているAkiyahさんのmixiリーク情報で知った。 http://www.agileprocess.jp/modules/eguide/event.php?eid=1セミナー:酒匂 寛(さこう ひろし)氏 「課題・仕様・設計」 講演資料 勉強会:アジャイル・プロジェクト・マネジメントWG 成…

ストレスで皮膚科へ

会社休んだ。手荒れを見てもらいに皮膚科へ行ったらストレスだと言われた。かなりショックだ。18:00 - 21:00アジャイルプロセス協議会 第7回 定例セミナー 【会場】株式会社 日立システムアンドサービス

キヲクトキロク~Major Turn-Round TM NETWORK

2005/11/22ヤフオクで購入し到着 キヲクトキロク~Major Turn-Round TM NETWORK

■Apache創設者が日本のオープンソース・プロジェクトを“指南” via 回り道日記

■hitomiの会場予約したSingle+特典ポスター到着 ■録画hitomi Japanese girl collection 2005〜LOVE MUSIC,LOVE FASHION〜 【初回】11/27(日)21:00〜22:00 →□DVD購入 ■MovieWalker 今週もゼータ見に…

GQ JAPAN 01月号 [雑誌]

2005/11/24新橋・文教堂で発見 「業界別、社長に聞いた今年の1冊!」という特集が面白かった。はてなの近藤社長も載ってた。最近読んでるのはほとんど仕事直結の本ばかりだけど、もっと上の視点でものごとを見た本とかが読みたい。 2005/11/26大井町Book1st…