2008-07-12から1日間の記事一覧

寝違えました。

横を見るだけで激痛がします。首と肩が痛くて猿人のような姿勢で歩くのがやっとです。

安心してネットワークを利用するために プロキシの仕組みを理解する

プロキシについてもう少し詳しく書いてあればよかったのですが、概要レベルでした。出版が2003/04/01なので、Webの匿名性について、「会社で変なことするとばれちゃうよ」といったことがところどころ書かれています。安心してネットワークを利用するために …

試せばわかる! コマンドで理解するTCP/IP

ネットワークマガジン誌の連載「コマンドで理解するTCP/IP」2007年6月号から2008年5月号に加筆訂正したもの。後半がWindowsのネットワークコマンドのリファレンス60ページ、Linuxのネットワークコマンドのリファレンス30ページになっています。MCAプラットフ…

いまさら人に聞けない! ベストセラービジネス書のトリセツ

中身にあまり触れていないので、ガイドブック程度に。この手の本は、相対化されてしまうところが良くない気がします。いまさら人に聞けない! ベストセラービジネス書のトリセツ作者: 松田尚之,齋藤哲也出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2005/06/21メディ…

ジェネラルパーパス・テクノロジー―日本の停滞を打破する究極手段 (アスキー新書 70)(省庁で一番優れたシステムを構築したのはITゼネコンビック5ではなく文具店)

池田信夫氏が語るような内容ですね。日本の情報システム周りがDISられています。 国税庁総合管理システムは、最も改革の進んだシステムだと言われるが、その内容はIBMが六台、日立が四台、NECが三台の合計十三台のメインフレームを動かしていたものを、一部…

「理科少年」が仕事を変える、会社を救う

リクナビNEXTのTech総研「技術者人性の法則」をまとめたものです。 http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s01300.jsp?p=003 プロセス・イノベーションからプロダクト・イノベーション 技術経営の魔の川と死の谷(参考『技術経営の考え方 MOTと開発…

ウェブ国産力―日の丸ITが世界を制す (アスキー新書 047)

日立コンサルティングっていう会社からスカウトメールが何度か来ていたので、書店でパラパラと眺めていたときに「きわめて異例な日立コンサルティングの登用」という章が目に留まり、読んでみました。その辺はたいしたことが書かれていないのですが、情報大…

勝間和代のビジネス頭を創る7つのフレームワーク力 ビジネス思考法の基本と実践

勝間和代のビジネス頭を創る7つのフレームワーク力 ビジネス思考法の基本と実践作者: 勝間和代出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2008/06/15メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 41人 クリック: 456回この商品を含むブログ (290…