UML
会社で読み終わっちゃいました。OCLのところだけ飛ばしましたが。前半は1.xと2.0の違いについていろいろと書かれていて、後半はSuperstructure、Infrastructure、OCL、BPMN、MDAなどが書かれています。UML2.0仕様書の読み方はかなりためになったと思います。…
著者が『[改訂版] UMLモデリング技能認定試験問題集 -UML2.0対応』と同じ方なのでところどころデジャヴュを感じますが、問題の解説はこちらの方が多少しっかりしてますね。後発だからでしょうか?徹底攻略UMLモデリング技能認定試験問題集―L1(T1/T2)対応 (IT…
先日OCUPインターメディエイトのセミナーを受けたわけですが、メタモデルの前にもう少し記法の部分と基本的なモデリングを押さえておくべきだと考え、UMTP L1を先に受験することにしました(記法がメインのOCUPファンダメンタルは取得済み)。実際、「この図…
どうだ。自腹だぜ。イタイだろ。という冗談はさておき、昨年6月にOCUPファンダメンタルを取得してから期間はだいぶ空いてしまいましたが、上位資格であるインターメディエイトの公開セミナーが久々に開催されたので、チャンスを逃さず参加してきました。も…
UMTPをさっさと取っておこうと思って2回目読みました。本書のことではないですが、UMLの用語というのは、無理に漢字にしなくてもカタカナのままでいいんじゃないの?と思いますね。はじめて学ぶUML 第2版作者: 竹政昭利出版社/メーカー: ナツメ社発売日: 20…
先月受けたOCUPファンダメンタルがけっこうギリギリだったので、ちゃんと学習して臨むことにした。8/4、8/5という夏真っ盛りの土日を潰す価値があるかは微妙。実際仕事で使う機会がない。Javaの書籍を読むための図という認識だったりする。今の仕事で元請の…
各図の解説というよりはオブジェクト指向開発で各図がどう関連しているかに重点がある。Javaに関する部分は少なかったのでJavaの文字に惹かれた人は注意。CASEツールの例としてJUDEの例が数ページある。なお、第1章から第3章までと同内容の記事がウェブに…
入門書。華麗なクラス設計などは載っていない。付録がJavaとUMLとのからみではクラス図のあたりぐらい。「はじめに」で、 オブジェクト指向開発の中でのUMLとJavaの位置づけ 覚えるダイアグラムはクラス図、シーケンス図、ユースケース図だけでOK クラス図と…
2007/01/12読み始め 2007/01/18読了 書籍なのに@ITと連動でアクティベーションキーの書いてあるカード付きっていうちょっと珍しい本。シンタックスを順次解説していくような内容ではなくて、前半がクラス図とオブジェクト図の書き方、後半がプロセスの解説で…
株式会社ストラタジーナム:プロマネBlog http://www.stratagenom.com/06_blog/ OMGで記事も書かれている方のブログ。勉強させて頂きます。
2006/12/07読み始め 2006/12/09読了 UMLが開発でどう使われるかを知りたくて購入。前半がRUPについての小説と後半が補足解説。 小説は、前のプロジェクトのデースマーチで後輩が帰らぬ人となってしまった40手前の毒男が、大学時代のバツイチ女性に偶然出会う…
2006/12/06読み始め 2006/12/20読了 ユースケース図からオブジェクト図、クラス図を導出していくのがメイン。仕事でUMLは使った事がないが、本書の最後の方でクラス図が変化していくところにモデリングの楽しさのようなものを知った気がした。 参考書籍の中…
1行目にGenerated by TogetherというC++ソースを見つけたので、どういうツールか調べてみた。モデリングツールというよりも統合開発環境か Together Control Center 6.0.1 by メタボリックス 山田正樹 http://www.atmarkit.co.jp/im/carc/serial/review02/r…
2006/11/28大井町Book1stで購入 2006/11/29名古屋への往復で読了 1部がUMLの導入の仕方で2部がアーキテクトの育成の仕方になっている。UMLとタイトルに入っててUMLの図が一つも出てこないのはユニークというか意図的かも。僕がびっくりしたものは、著者の…
2006/11/28読み始め 2006/12/05読了 本書のUMLのバージョンはUML1.4。マイクロソフト公式解説書には珍しく、翻訳ではなく日本人の手によるもの。.NET本らしく、付録BにVisio2002について数ページが載っている。Visioを使う際のUMLのバージョンとの差異につい…
2006/11/25読み始め(買ったのは去年6月くらいにブックオフで。) 2006/11/26模擬試験以外を読了(模擬試験は受験前に解く)UMLモデリング教科書 UMLモデリングL1(T1・T2対応)作者: 株式会社テクノロジックアート出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2004/02/11…
2006/11/14読み始め 当時の日記を見るとこんな風に書いてあった。 005/11/08新橋・文教堂で発見 2005/11/18Amazonで新古品を1-Click購入 2005/11/24開始 Excelで簡単な進捗表も作成 1年ぶりというわけ。結構ショック。さっさと終えよう。 サポートページの…