2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

『動かないコンピュータ』

昨日、僕のプロジェクトメンバ(40代後半)に「シグマプロジェクトを知っていますか?」と聞いてみたわけです。そしたら「どうなったかは知らないが知っている」という返事。ちなみにその人は自費で技術書を買ったことがないことを自慢する人だったりします…

『マイクロソフトでは出会えなかった天職』の書評をいくつか

「「マイクロソフトでは出会えなかった天職」感想「情」編:もしあなたが、子供のころ本さえ自由に読めない環境だったとしたら?」du pope : NAKANO Hajime’s Blog http://nakanohajime.wordpress.com/2007/10/20/leaving-microsoft-to-change-the-world1/ …

マイクロソフトでは出会えなかった天職 僕はこうして社会起業家になった

今確認したらアマゾンで9件のレビューがすべて星5つ。星4つがないのがポイント。タイトルはマイクロソフトに否定的なように思えるが、全然違う。この本は良い本ではなく大事な本。マイクロソフトでは出会えなかった天職 僕はこうして社会起業家になった作…

ウェブ時代をゆく ─いかに働き、いかに学ぶか (ちくま新書)

「もっと今の僕に直接必要な本を読まなくては」という考えがありながらも、書店で『マイクロソフトでは出会えなかった天職 僕はこうして社会起業家になった』をどうしても手に取ってしまったのは、前日にこの本を読んだから。ウェブ時代をゆく ─いかに働き、…

年収.inで見るIPAフォーラム2007「学生から見たIT産業」と「IT産業から見た学生」

別の学生からは「トヨタ自動車やソニーのようなユーザー企業と違い、IT(の導入)しか行っていないNTTデータのような会社が一番謎」といった疑問が出た。 ネガティブイメージを突きつけられた浜口氏は、「必ずしも全員が3Kではない」と反論。 IT業界はどのよ…

実践!!IT屋のトヨタ生産方式

前からAmazonのカートには入っていたのだけれど、先日のオブジェクト倶楽部秋イベントで平鍋さんのスライドに出てきたのを機会に読んでみた。平鍋さんが(程度はわからないが)コンサルをしたとか。一言で表現すると、「会社で新しいことをしようとすると抵…

カモメになったペンギン

自己啓発ではなく組織改革の本です。カモメになったペンギン作者: ジョン・P・コッター,ホルガー・ラスゲバー,野村辰寿,藤原和博出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2007/10/27メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 62回この商品を含むブログ (27件) を…

ウェブは資本主義を超える

社会学や思想の部分は難しいが面白い。Web2.0の話だけではなく、ケータイ、放送、通信の裏というか日本の闇というか。「ああ、やっぱり」とか「えーっ、そうだったのかー!」とかいう事ばかり。ある意味、世界一わかりやすいNGNの解説もあったり。ブログだと…

浅倉大介「Sequence Virus 2007」

レーベルゲートCD問題の時に自主レーベルDarwin Recordを設立した経緯でそこから出てます。透明なケースに透明なシールを貼ってあるというシンプルなケースなのに「CDレーベル面の綴りが間違っています」という訂正の紙が入ってました(笑)。アマゾンでは買…

Daisuke Asakura Live Tour 2007 Metaverse

ほとんど毎年好例になった、文化の日のZeppTokyoでのライブ。そういえば、去年のセルフカバーライブは神ライブだったんだけど、CDもDVDも出ていないのはきっと権利関係のせいなんだよね。ライブのテーマになっているMetaverseって、BURRN!などの洋楽ハードロ…

搾取する側の責任というのはあるのだろうか

僕が最近管理を任されてた協力企業の人の中にはフロアが一緒なだけで違うサブシステムのチームで働いている人がいて、実際、作業の詳細はわからないですし、月末に勤務表のチェックをするだけなんですが、昨日、 「suginoyさんは基盤チームの人ですか?」と…

ls dir/* でファイルが存在しないとエラーになることを上手く説明できない。

ls dirA/* というシェルスクリプトを書いてdirAの中にファイルが何もなかった場合にエラーを出して困っていた人に、その理由を上手く説明できませんでした。 ls a* がファイル「a」にマッチするなら ls dirA/ と同じ動作になってもいんじゃないかと考えたの…